
車検が切れてから3年ほど放置してしまいましたが重い腰を上げて車検取得です!
コロナ過でレストアしなおして走りが良くなったGS1150EFでしたが、継続車検をさぼって放置させてしまいました。
良いバイクなので埃がかぶって放置はもったいないのでやっと車検取得です。

3年放置後の整備内容はそれほど大変ではありませんでした。
ブレーキフルード交換とキャリパーピストン揉み出し。
エンジンオイル、エレメント交換。今までモチュール300Vの15W-50を使ってきましたが、スズキ純正オイルエクスターR9000 10W-40に変更です。

キャブレターもメインジェットとパイロットジェットを点検清掃です。
つまりの発生していたジェットが数個ありましたので点検してよかったです。
酷い汚れは無かったので、ガソリンに燃料添加剤FCR-062を添加して走りながら綺麗にしていきます。

全体的に綺麗に磨いて整備完了。
頼んだ車検も大宮の陸事で何の問題なく簡単に合格したそうです。
このころの年式のバイクは改造していても綺麗にしてヘッドライトをきちんと適合させれば、車検場でうるさく言われないそうです。

車検が合格して久しぶりに乗り回しました。
夜間走行でしたが明るいヘッドライトで不安なく走行できました。
バイクに急かされる感じもなく平和な乗り味で快適です。
コメントをお書きください