TESI 1D!ヘッドライトで悩む

購入時に取り付けられていたヘッドライトは純正品ではなかったようです。

なんだかカウルの奥まったところにライトが有って変だな?と感じたのでレストア中に一体型LEDヘッドライトを加工して上手くつくようにはしてありました。

ドゥカティ851のヘッドライトをヤフオクで入手してガラスレンズを外して一体型LEDヘッドライトに取り付けました。

裏側を加工して取付用のボルトを取り付けました。

取付の納まりも良かったのですが実際に取り付けてライトを点灯したらハイビームの光が散っている感じで明るさも微妙な感じになっています。

レンズのカットがLEDの光には合わないようでした。

車検にはNGな感じがしますので急いで作り直すことにしました。

ヤフオクでドゥカティ900SSのヘッドライトを落札してそれを使ってみることにしました。

落札した物は取付の部分が割れていて、ヘッドライト内部のメッキも剥がれていたので使い物になりませんでした。

もう一度別のヘッドライトを落札したらそれは予想以上に綺麗なものでしたので良かったです。

ヘッドライトとカウルを接合するプレートを作ってカウル内にうまく収まるように調整加工を繰り返して装着できました。

ヘッドライトの中をバッテリー補充液で洗浄してメッキ部分には触れないようにして拭き取ったらくすみがが取れてクリアーになりました。

ライトの明るさも十分に出でいました。

電源はバッテリーから直接取ってリレーを使って制御しています。

取付ボルト3箇所で光軸調整もするので少々厄介です。

適当に合わせましたのでたぶん大丈夫でしょう。

いろいろ試したヘッドライト達です。

左が納車時についてた小糸の汎用品です。車検を通すだけならこれでよかったと思います。

左から2番目が頑張って作ったけど明るさが微妙だったLEDヘッドライト。おさまりは一番いい感じでデイライトもついているのですが重いのが欠点です。

その隣が使い物にならなかったライトのレンズです。

右にあるのは試しにヤフオクで落札したRG250ΓⅡ型のヘッドライトです。

レンズに傾斜がついたスタンレーのライトです。このライトは900SSのライトが上手くついたので何もせずにお蔵入りです。

とりあえずヘッドライトが決まったので一安心です。